GOLD 過去最高値更新後の動き 2025年1月30日
GOLD(XAUUSD)が2025年1月30日(日本時間1月31日0時15府頃)に2024年1月30日につけた2789.95ドルを更新し過去最高値をつけました。
現時点(日本時間1月31日午前2時30分)ではGOLDの高値は2796.77ドル。
もう少しで2.800ドルというところまで来ています。
GOLDの最高値更新した後の動きを考察
株とかでもなければ過去最高値更新とかはなかなかお目にかかれない値動きですよね。
とても貴重だと思いますので更新後の動きを振り返ってみたいと思います。
上のチャート画像は高値更新後のGOLD1分足です。
青い水平ラインが前回の高値です。
前回の高値で揉んだ後、高値更新を狙った動きが入りFairValueGapを2カ所作り2796.77ドルまで上昇しました。
この2カ所のFairValueGapで買った連中はいわゆる高値掴みをしてしまった形になっています。
一度前回の高値まで値を下げたあと2か所のFairValueGapの半値まで上げた時におそらく損切りしだしたのでしょう。
そこから前回高値を少し割るくらいまで下げていってます。
高値を更新してからロングするトレーダーというのはどういう人たちでしょうか?
私が考察するところ、長期でポジションを持つ人というのは「買うならできるだけ安く」という考えだと思います。
上昇トレンドを確認した後に狙うのは押し目買いとなるはずなので、高値更新を確認した後に買ってくるトレーダーというのは短期取引する人たちだと考えられます。
こういう短期トレーダーというのは「失敗したと思えば即切り、新たな買い場を待つ」ということをしてきます。
また、こういう過去最高値更新みたいな場面ではいろいろな思惑が乱立します。
3.000ドルを目指すロングトレーダーも出てきてるでしょうし、低いところでロングポジションを持てたトレーダーたちは「いいところで利確したい」と思っているはずです。
いずれにせよ、こういう超高値圏でロングで勝負してくる連中は短期勢で、この連中が作ったFairValueGapを利確や売り側を長期で考えている連中の注文で下回った時は短期的なショートも狙っていいと思います。